lulu lalala's blog

確かかなと思った言葉を気ままに。

Amazonで知った珍品(?) 新品(白紙)の新聞紙、売ってる

白紙の新聞紙なんて想像したこともなかった。

確かに、文字や絵が印刷されたものが新聞だから、白紙もあるわけだ。

そいつをそのまま売りに出すとは、低コストないいアイデア

 

今日まで知らなかったけど、けっこう知れ渡ってる商品なのかな。

 

 

用途は変幻自在。

 

荷造りの際の詰め物 ⇦妥当

ペット用のシート ⇦なるほど

窓ふき ⇦新聞の再利用といえばこれ

習字の半紙代わり ⇦アイデア

ブーツの型崩れ防止 ⇦湿気防止にもなるか

キッチンペーパー ⇦もはや普通

非常時の燃料 ⇦リアルに炎上する新聞

脂取り紙 ⇦これは私の考え…あっ、キッチンペーパーと同じ発想か

 子どもの落書き帖 ⇦いいかも

 

灯台下暗し。

 

毎度おなじみ、ちり紙交換でございます。古新聞、古雑誌、ございませんか。ございましたら多少に関わらず…。

 

読み終えた新聞の再利用では、こんなような商売も昔はよく見かけた。

今では、新品の新聞紙を早々に転用するのだから、意外なところに稼ぐヒントは転がってるものです。

 

そもそも新聞が売れない時代。

どうせ売れないし読まれないなら、いっそ何も印刷しないまま売ってしまえ。

 

Tシャツのデザインだって、色々試して最後はまた無地に戻るじゃないか。

 

そんな投げ槍な気分が動機となったような気もするのは自分だけか。

 

新聞記者は毎日紙面を埋めようと必死だろう。

それなのに白紙のほうが需要があったとしたら・・・。

いや、それはそれで仕事が楽そうでもある。

 

実際、近い話がオーストラリアかどこかであった。新聞社が行政文書の非開示に抗議し、新聞を1面黒塗りで発行したんじゃなかったっけ。

海外メディアのそうした大胆さは嫌いじゃない。

 

けど黒塗りじゃあ、白紙に比べ再利用の用途は限られてきそうだ。

 

白紙の新聞。発想は面白い。

けど、個人として買う気は…ないかな。

 

昔、紐でくるんだ古新聞の束を鉄アレイ代わりにして筋トレしてた時期があった。

それなりに効果はあった。掌に紐が食い込んで痛かったのが難点だったな。

 

枚数次第で重さの調整は自由だから、試してみるのも一興。要らなくなったら、上記の用途で消費すればいい。

 特に年末の大掃除では大活躍するかもしれない。

 

買う気はないが、家にあったらあったで、そんな使い方をしそう。