lulu lalala's blog

確かかなと思った言葉を気ままに。

自衛権と自衛義務

【連載】「自衛権」と「自衛義務」(7) 終わり~それぞれの真骨頂、選ぶべきは・・・糞面白くもないほうだ

私が指摘する意味での保守派の拡大は、相当前から絶望的であろう。 チェーホフ風にいえば、ここまでの話などは利口な人にはとうに知れたこと、そうでない人には糞面白くもないものだ。 Станислав РуденкоによるPixabayからの画像 糞面白くもないと思う層が圧…

【連載】「自衛権」と「自衛義務」(6)~玉砕してでも守りたいもの、生きるより死ぬ理由が勝れば死のう

自衛を権利的に主張するとして、そこには、命や人権を超えた生き方の尊さを望む本性が潜んでいる可能性については既に触れた。 にもかかわらず、本性に無自覚なのがほとんどの左派にみられる特徴だが、何故彼らは無自覚なのだろうか。 まず思考の仕分けが下…

【連載】「自衛権」と「自衛義務」(5)~右派・左派は仮称にすぎない、西部邁氏と佐高信氏のタッグにみた認識の可能性

自らの心根をつぶさに分析し把握するのは難しいものだ。 考えに考えたあげく、最終的にはセンチメンタリズムが結論を下してしまうケースも少なくない。 それが分かっている者は「これでいいのだ」などと漫画調で簡単に決めつけられず、思考の反覆横飛びはや…

【連載】「自衛権」と「自衛義務」(4)~何より命が大事! その主張の裏に潜んだ「命の格の選別」という本性

自衛とは、単に生存を保持するための計画や行動ではない。 目に見える命や財産だけでなく、その国が積み上げた歴史や良習、言論などの保持なくして自衛を成し遂げたとはいえない。 本題を先にいうと、人とは常に自衛的な存在であり、守ることで生きている。 …

【連載】「自衛権」と「自衛義務」(3)~消えてしまった文化、滅びの予感を妨げるチャチな死生観が自衛の概念まで狭める

人の心理は複雑だ。 その複雑さから目を背け、安易な結論を語ったり信じたりする態度は忌み嫌われるべきだと思う。 自衛の件に話を戻せば、こうすれば守れる、守ってもらえるなどと期待を抱いてはいけない。 何をなしても、いずれ滅びるだろうと予感しつつ、…

【連載】「自衛権」と「自衛義務」(2)~JapがJap語で語る綺麗ごとはJapにしか通用しない

変化しなければ生きていけないのに、人が現状維持の選択を続けるのはなぜか。現状維持を諦めるまでに時間を要するのはどうしてか。 この謎を解くには、まず、人が物質的な喜びや満足だけで生きていない事実を認める必要がある。 そんなの当たり前とお思いだ…

【連載】「自衛権」と「自衛義務」(1)~予期せぬ事態で被害者面をする平均的日本人、何のために知が必要なのかわきまえない知識欲

自民党は憲法に「自衛隊」を明記したいらしい。 いつまでも自衛隊を違憲と言い張る勢力に対抗するには間違った手段ではなく、誤解の余地のない固有名詞の明記は、言葉の認識力に乏しい日本人のためにも不可欠な措置といえる。 自分たちの身は自分たちで守る…